第15回 唐松岳大会 開催要項

大会開催式次第

6月30日(金) 【前夜祭】 集合 『エスカルプラザ』 長野県白馬村 TEL.0269-87-3333

受付開  

午後1時00分

書籍販売

講 演 会

午後2時00分

◇地元目線で見る後立山

講師 山岳ジャーナリスト

菊地 俊朗 様

講 演 会 

午後3時30分

◇ニホンライチョウ

講師 山岳環境研究所所長

肴倉 孝明 様

歓迎会式次第

午後5時

会場 2F カフェテリアリレストラン ハル

1、実行委員長挨拶

松田 美宏

2、大会主宰挨拶

坂口 三郎

3、ご来賓挨拶

白馬村長

下川 正剛 様

山の日制定議連事務局長

衆議院議員

務台 俊介 様

長野県岳連最高顧問

若林 健太 様

山岳ジャーナリスト

菊地 俊朗 様

山岳環境研究所所長

肴倉 孝明 様

(株)五竜 取締役会長

駒谷 嘉宏 様

(株)白馬館社長

松沢 貞一 様

日本山岳ガイド協会副会長

今井 通子 様

日本山岳ガイド協会副会長

降籏 義道 様

白馬山案内人組合長

松本 正信 様

元県警山岳遭難救助隊長

中嶋 豊 様

4、大会隊長挨拶(国際登山家)  

大蔵 喜福

5、主班長・班長挨拶

A1班長

白馬山案内人組合理事

泉 秀和

A3-2班長

白馬山案内人組合

横山 秀和

A3班長 

ヒマラヤシェルパ 

ラマ ・ゲル

B班長

白馬山案内人組合理事

佐々木 富雄

6、感謝状贈呈

感謝状 (講演)

菊地 俊朗 様

感謝状 (講演)  

肴倉 孝明 様

感謝状 (山の講話)

降籏 義道 様

感謝状 (山の講話) 

今井 通子 様

感謝状 (鸛鵲楼賞)

柳原 政一 様

感謝状 (鸛鵲楼賞)

白石 忠男 様

感謝状 (鸛鵲楼賞)

武永 計介 様

感謝状 (役員功労)

堀内 恭子 様

7、乾杯

日本登山医学会顧問

中島 道郎 様

8、参加者自己紹介

9、歓迎レセプション

おもてなし賑やかし隊

宮坂 浪子

歌声ミュージック

神谷 ありこ

10、事務連絡

11、宿舎へ移動 

 (午後8:00)  ※荷物お預り 玄関ホール

白馬アルパインホテル →

1号車

白馬パノラマホテル →

2号車

細野館 →

3号車

7月1日(土)

【登山1日目】

日の出4:37 日の入り19:08)

集合 八方駅

受付 午前8時 

出発8時20分

8:10

開式

1、実行委員長挨拶

松田 美宏

2、大会主宰挨拶

坂口 三郎

3、隊長挨拶

大蔵 喜福

4、主班長挨拶

荻原 茂行

5、班長・SL紹介

6、連絡事項

7、集合写真撮影

8、弁当配布

9、ゴンドラ乗車

観光コースはバス乗車

【八方池山荘】025-767-2202

夕食16:00〜 バイキング

      山の講話 

今井 通子 様

降籏 義道 様

中嶋 豊 様

大蔵喜福 様

事務連絡 消灯21:00 

7月20日  

朝食7:00 

下山開始8:00〜

エスカルプラザ 竜神の湯入湯

7月10日

お別れ会 

11:30〜 会場 2F レストラン ハル

1、開会のことば 

2、実行委員長あいさつ

3、主宰あいさつ 

4、隊長あいさつ 

5、隊長・班長へお礼のことば 

6、乾杯    

7、参加者の感想

8、さよなら歌声 (再会を約して)

9、万歳三唱

10、写真撮影

11、おみやげの配布

14:30 解散 (午後13時30分解散)

A唐松岳コース

雨のためBコースに同じ

B八方池コース

八方池山荘8:30(開式・記念撮影) 登山9:00〈1:40〉10:40八方池(2,060m)

11:30〈1:40〉13:10八方池山荘

夕食16:00~  (懇親会) 消灯21:00

【2日】 

朝食6:00~ 9:00リフト・ゴンドラ〈30〉9:30八方駅 お別れ会(昼食)

11:00  閉式13:30

D観光コース

八方駅9:00?〈バス〉ジャンプ台(通過)?・姫川源流?・大出の吊り橋?・青鬼(重要伝統的建造物保存地区)

細野館

夕食16:00~  (懇親会) 消灯21:00